今年の花粉症 飛散開始が早まりました(2/4現在)
2020.01.25
暖冬で暖かい日が多いですね。その影響で、花粉症の症状が出ている方がいらっしゃいます。「春のようなお天気」の日が多いからと思われます。
さて、一般的な予想の話ですが、今年のスギ花粉の飛散量は過去10年の平均よりも少ないようです。昨年よりも少ない予想です。飛び始めは、このあたりでは2月の中旬から下旬と予想されていましたが、暖冬の影響で早くなったようです。現時点での予想は2/10頃ということです。一般的に「花粉が飛び始めました」というのは、最初の1つが飛んだ時ではなくて、ある程度の量の花粉が観測された時となります。その飛散開始日の2週間くらい前から点眼を始めると、症状が穏やかになるとされています。したがって、毎年花粉症になる方は、アレルギーの点眼を開始することをお勧めいたします。