はじめてのコンタクトレンズを希望する方へ
2025.09.17
全く初めてのコンタクトレンズを希望される方へ
当院では、通常の生活(学校や仕事、運転など)に使用できる眼鏡をお持ちで、日常的に眼鏡を装用している方のみへコンタクトレンズを処方いたします。これは、眼鏡を持たずにコンタクトレンズだけで生活することは目の健康のためにも、また、コンタクトレンズが使用できなくなった時のためにも望ましくないという考えからです。
視力が低下して眼鏡をもっていない状態でコンタクトレンズ装用を開始すると、生活のすべてをコンタクトレンズに依存し、装用時間が長くなりトラブルがおこりやすくなります。そして、実際にコンタクトレンズの一時中止が必要になっても眼鏡がないと生活ができないという理由から中止に同意いただけず、治療に困難を生じることがあります。目にトラブルがある状態で眼鏡を作成しようとしても、状況によっては正確な視力検査ができず困ることもあります。このような理由から、眼鏡をもっていない方へはまず眼鏡を処方し、眼鏡を使った生活を実際に数か月していただき、それからコンタクトレンズを処方するようにしています。コンタクトレンズは1日の装用時間を適切に守り、眼鏡と併用して生活していただくようお願いいたします。
クリニックにお越しになり、どうしてもすぐにコンタクトレンズが装用できないと困るとおっしゃる方が時々おられます。しかし、患者さんの目の状態、眼鏡をお持ちかどうか、取り扱い・装用練習が必要かどうか、レンズを購入する時間的余裕があるか(特殊な度のレンズは取り寄せに時間がかかることもあります)、など実際に使用開始できるまでの時間が足りないことがあります。具体的に必要な場面がある方は前もって早めに受診していただき、計画的に検査、練習、購入の手順を踏んでいただきますようお願いいたします。
当院では、眼鏡の処方には30分から1時間程度、初めてのコンタクトレンズの処方と練習、説明には1,2時間かかることがあります。また、すでにコンタクトレンズ経験者でも、レンズの種類や度数を変更する場合にはそれなりに検査などにお時間がかかります。お時間の余裕のある時に受診していただきますようお願いいたします。