手指の消毒にご協力ください
2014.06.24
季節がら、結膜炎が多くなっています。
結膜炎は細菌やウィルスによる感染症です。町中どこででも感染の可能性があります。感染は目を触った手を介して起こる接触感染です。空気を伝っては感染しません。したがって、手洗い、手の消毒が重要です。院内感染を防ぐため、クリニック入り口での手の消毒にご協力お願いいたします。
眼脂(メヤニ)、充血などの症状で来院された方は、手の消毒を行い、受付にお申し出ください。なお、恐れ入りますが、待合室の本や掲示物、キッズコーナーなどに触れないようお願いいたします。
診察に使用する器具は、細心の注意を払い、感染のないように消毒、清拭を行っております。また、感染症の患者さんの検査は、緊急性のない場合は感染の恐れがなくなってからとさせていただき、まずは感染症の治療を最優先とさせていただきますことをご了承ください。
なお、アレルギー性結膜炎と診断された患者さんは、他者への感染の心配はありません。
当クリニックでは、開院以来、院内感染と思われる事例は一例もありませんが、引き続き細心の注意を払っていきたいと思います。みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。