日食網膜症にご注意を!
2012.04.27
5月21日の朝、お天気がよければ金環日食が観察できるということで、楽しみにしていらっしゃる方が多いかと思います。私も楽しみにしています。日食や月食などがあっても、あいにくとお天気が悪かったり、時間的に観察できないことがままありますが、今回は関東地方で朝のお仕事や学校の前に観察できるチャンスですね。お天気がいいといいですね。
ところで、ニュースなどでも話題になっている日光網膜症にはご注意ください。これは、太陽の光を直接見ることによって、目の奥の網膜にやけどをおこし、視力低下を生じるものです。軽いと時間とともに治りますが、視力低下や変視が残ってしまう可能性もあります。たとえ日食中であっても直接太陽を見ては危険です。日食専用の観察眼鏡(紙などでできており、目のところに黒いフィルムがはってあるもの)を使用しましょう。黒い下敷きや、墨を塗った硝子、サングラスなどでは不十分です。
詳しくは日本眼科学会のHP(当クリニックのHPのリンクから入れます)などをご参照ください。